投資と人生の夢うつつ

ニート→フリーター→ITインフラ保守派遣のアラサー人間による、投資や生活、その他雑多な話題を書くブログです。

大概の証券口座やクレジットカードは、モッピー経由で申し込むのが手堅くてお得。

©株式会社セレス どうもバイト改め派遣です(気さくな挨拶) 唐突ながら、どうやったらお得にクレジットカードや証券口座を作れるのかと、ふと疑問に思いました。 というのも、貯まったdポイントをマネックス証券で使いたいと思い立ちまして。 そこで単に口…

晴れたり雪が降ったり、また晴れたり。

どうもバイト改め派遣です(気さくな挨拶) 3月に入ったら気温が上がってようやく春が来るのかと思ったら、気温が急降下して東京都心でも雪が降るなどと、季節感と気温が迷子の目まぐるしい日々です。 結局、東京都心では降雪こそあれども積雪には至らなかっ…

インフルエンザになりましたin2025年2月。

どうもバイト改め派遣です(気さくな挨拶) タイトルの通り、インフルエンザになりました。 同居する家族が体調を崩し、なおかつ家族の中からインフルエンザ感染者が出たので、私も感染してしまったのは仕方なしな部分があります。 インフルになると、毎度高…

年始早々体調を崩す。

どうもバイト改め派遣です(気さくな挨拶) 年始早々、体調を崩しました。 幸いコロナやインフルではなく、ただの風邪レベルの体調不良でした。 職場に体調を崩した人が何人もいるし、通勤の電車でも咳をごほごほしている人が近くにいたことがあったり、身内…

今年からdポイントを貯めてみた結果。

どうもバイト改め派遣です(気さくな挨拶) 突然ですが、今年からdポイントを貯め始めました。 理由としては、勤務に行く際にローソンで食糧調達をしていて、ポイントを貯めてみたらどれくらいになるのか気になったからです。 というわけで、早速結果です。 …

いかにも役立つ感ゴリゴリの狙っている記事よりも、他愛もない雑談のような記事が好き。

どうもバイト改め派遣です(気さくな挨拶) 最近は、気が向いて他の人のブログを見たりすることが増えました。 色々見ていると、役立つ感満載の商売臭い記事よりも、日々の生活を綴っているような、何気もなく他愛もない記事を読むのが好きだなと気づきまし…

ワイヤレスイヤホンが便利すぎた。

どうもバイト改め派遣です(気さくな挨拶) 最近、ずっと使っていた有線イヤホンが断線して、片方が聞こえなくなってしまいました。 イヤホンは何だかんだで結構使うので、せっかくの機会だから試しにワイヤレスのイヤホンを買って試してみようと思いました…

姿勢改善のためにノートパソコン用のスタンドを買ったら、姿勢が改善された。

どうもバイト改め派遣です(気さくな挨拶) 私は自宅でノートパソコンを使っています。 しかし画面の高さが合わず、画面を見るのに毎度首が疲れるのをどうにかしたいと思いまして、ついにノートパソコン用のスタンドを買いました。 (function(b,c,f,g,a,d,e)…

夜勤の仕事はやっぱり体内時計と生活リズムが狂う。

どうもバイト改め派遣です(気さくな挨拶) 派遣となり、現在の現場に配属となってから既に半年が経過しました。 3、4か月目に夜勤が入りだして、日勤と夜勤が入り乱れるようになり、休みも不定期となりました。 現場はシフト制で動いている以上、不規則な勤…

ニコニコ動画へのサイバー攻撃で思ったこと。

どうもバイト改め派遣です(気さくな挨拶) blog.nicovideo.jp 動画サイトのニコニコ動画がランサムウェアを含むサイバー攻撃を受けて、サービス全体に不具合が発生する事態となりました。 いちユーザとしては、一日でも早いサービス復旧を待つばかりです。 …

三井住友銀行を使っている人は、SBI証券でVポイントを使って投資すると、お得に資産形成できる。

どうもバイト改め派遣です(気さくな挨拶) 派遣になってから、三井住友銀行の口座を給与受け取り口座として指定されたので、口座を作って管理することになりました。 それからというもの、給与受け取りの特典(あとはSMBCのアプリログイン)でVポイントを毎…

新型コロナに感染した感想。

どうもバイト改め派遣です(気さくな挨拶) 新型コロナが5類に移行されてからそれなりに経ちましたが、ついに私も新型コロナに感染してしまいました。 感染によって1週間仕事を休まなければならなくなることで、給料が下がってしまうのが悲しいところです。…

座席で寝てるサラリーマンから感じる、ストレス社会と朝の通勤。

どうもバイト改め派遣です(気さくな挨拶) 派遣先が決まってから電車通勤をしているのですが、朝の通勤時間帯においてスーツ姿のサラリーマンな方々が座席で目を閉じている光景を、毎日のように目撃しています。 その光景を見ていると、日本人ってやっぱり…

【私人逮捕系】私人逮捕してる人が警察に逮捕されるのは、ある意味でエンタメ。【YouTuber】

www.youtube.com どうもバイト改め派遣です(気さくな挨拶) 私はYouTubeのレコメンドに時間を溶かした結果、YouTubeの養分となることがありますが、最近その養分になっていた私人逮捕系YouTuberが逮捕されたというニュースを見て、ちょっとヘンテコな気分に…

父と弟のケンカ。

どうも無職改めアルバイトです(気さくな挨拶) 先日、夜中に父と弟がケンカになりました。 弟の、父に対する態度が気に食わないというのがケンカの理由みたいでした。 父が弟に殴りかかっていた(あるいはすでに殴っていたかも)ところを母が止めに入ってい…

夏休みの宿題が終わらない夢と、現実世界での焦り。

どうも無職改めアルバイトです(気さくな挨拶) 皆さんは、寝ているときに夢を見ることはありありますか? 私はたくさんあります。ADHDだからでしょうか。 楽しい夢、変な夢、不思議な夢、嫌な夢…色々な夢を見ます。 夢を見ると、起きた直後ははっきりと覚え…

東京首都圏、雪の日。

イメージ画像 どうも無職改めアルバイトです(気さくな挨拶) 2023年も、東京首都圏に雪が降りました。 もっとも、雪が見られたのは午前中で、午後からは雨になっていましたので、翌日以降の積雪の心配はそこまで大きくなさそうです。 私はというと、金曜日…

結局、真面目に働くのが一番の節約になるのかもしれない。

どうも無職改めアルバイトです(気さくな挨拶) このごろ、無職でお金の心配をしつつもお金をケチる生活をしているよりも、社会に出て真面目に働いているほうが、実は一番の節約になるような気がしました。 一日中家にいると、無職であろうとも生活のために…

2023年の目標とか方針とか、何にも考えてない。

どうも無職改めアルバイトです(気さくな挨拶) そして今さらの明けましておめでとうございます。 さて、「一年の計は元旦にあり」とは言ったもので、2023年の目標なり方針なりを考えた方は多いかと思います。 何だかんだ、新しい1年の始まりとは心理的区切…

週4アルバイトでも時給が良いのでそこそこな年収となった。

どうも無職改めアルバイトです(気さくな挨拶) 11月分のアルバイト代が入り、2022年度の給与所得額が確定しました。 控除前で約192万円の給与所得となりました。 これは下手な正社員よりも稼げてしまっているような気がします。 しかも現状が週4日の出勤で…

新型コロナワクチンの3回目接種をしていることを父親に知られて怒られた。

どうも無職改めアルバイトです(気さくな挨拶) 私の父親は大層な反コロナワクチン人間でして、当初から「ワクチンを打つと遺伝子が破壊される」だの何だのと言っていました。 父親以外の家族がコロナワクチンを1回、2回と接種したときも父はあまり良い反応…

YouTubeで暇つぶしのはずが、YouTubeに時間を吸われてるので怖くなる。

どうも無職改めアルバイトです(気さくな挨拶) 最近、自分の楽しみは投資以外に何があるのかなと考える日々を送っています。 そんなときに思い当たったのが、YouTubeでした。 アルバイトから解放された夜の自由時間や、アルバイトの無い休みの日に、気が付…

投資以外に楽しみが無い気がする生活。

どうも無職改めアルバイトです(気さくな挨拶) 月々のアルバイト代を投資に費やして、金融資産を少しずつでも増やしていくのが現在の私の楽しみとなっていますが、ふと考えてみると、投資以外に楽しみが無いような気がしました。 無いとはいっても、投資以…

無職のお金がなかった人間が、バイトしてお金を持てるようになって思ったこと。

どうも無職改めアルバイトです(気さくな挨拶) アルバイトを始める前まで、私にはお金がありませんでした。 お金を持ってないがゆえに、私は日々の生活が不安で不安でたまりませんでした。 このままお金が稼げなかったら、今すぐではないにしろ、いつかどこ…

夏が終わると無性に悲しくなる。

どうも無職改めアルバイトです(気さくな挨拶) 8月が終わると、自然と「夏が終わったんだな」という気持ちになります。 で、夏が終わるとなると、なぜが無性に悲しくなります。 どうしてでしょうね? 私としては、夏というのは、長期休暇で楽しい日々をそこ…

安倍元首相の銃撃事件という衝撃。

まずは一言。ただただ衝撃でした。 選挙演説中に銃撃されるという、現代日本では信じがたい事件、というか凶行のように感じられました。 容疑者は現行犯逮捕されたようなので、ひとまず逃亡や自殺などされて動機の解明が不可能になることは無さそうなのが救…

変化のない単調な日々は、刺激もなくて退屈である。

どうも無職改めアルバイトです(気さくな挨拶) 最近はアルバイトでやる仕事が、ほとんど毎日同じような作業の繰り返しで非常に退屈しています。 しかもその仕事をやり終えてしまうと、いよいよ本格的にやる仕事が無くなってしまう状況なので、手持無沙汰に…

新型コロナワクチンの3回目接種をした。

どうも無職改めアルバイトです(気さくな挨拶) 2022年5月末頃にて、新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種を終えたので、「私の場合はこうでした」という記録として残しておきます。 摂取部の痛み 倦怠感 発熱 4回目の接種について 3回目の接種はファイ…

インフレの波は無慈悲にやってくる。

どうも無職改めアルバイトです(気さくな挨拶) 4月に入ってから、様々なモノの値上げのニュースをよく見聞きするようになりました。 原料高や原油高、輸送コストの上昇などによって、それが商品価格にも転化されているのだろうと思われます。 ロシアのウク…

耳が不調になりまして。

どうも無職改めアルバイトです(気さくな挨拶) 3月下旬のある日、朝起きたらきつい頭痛と酷い耳鳴りと耳詰まり感がして、それからというもの、右耳の耳鳴りと耳詰まりの症状が3~4日しても自然治癒しなかったので、耳鼻科に行きました。 メンタルが改善出来…